弁護士 佐藤 善紀 Yoshiki Sato

- 弁護士会 京都弁護士会
- 対応言語 日本語
経歴
- 2004年 03月 保善高等学校 卒業
- 2009年 03月 立教大学法学部法学科 卒業
- 2012年 03月 中央大学法科大学院 卒業
- 2012年 09月 司法試験 合格
- 2013年 11月 最高裁判所司法研修所(神戸地方裁判所配属)修了
- 2014年 02月 御所南法律事務所(京都府京都市) 入所
- 2018年 10月 ベリーベスト法律事務所 入所
取り扱い分野
- 一般民事
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 刑事弁護・少年事件
- 債務整理・過払い金請求
- 遺産相続
- 労働問題
- 労働災害
- 債権回収
- 一般企業法務
- M&A
- 事業再生・倒産
- 不動産
- 建物明渡訴訟
- 事業承継・民事信託
所属団体・活動等
所属(弁護士会の委員会、外部団体など)
- 中小企業法律支援センター運営委員会
- 公害対策・環境保全委員会(京都弁護士会)
趣味
- サッカー(小学生から続けています)、ランニング、ゴルフ(初心者です)、読書
京都オフィスの弁護士等紹介
-
弁護士 上本 浩二 Koji Uemoto
-
弁護士 佐藤 善紀 Yoshiki Sato
-
弁護士 園田 真一朗 Shinichiro Sonoda
-
弁護士 寺田 則久 Norihisa Terada
-
弁護士 小泉 将司 Masashi Koizumi
-
弁護士 馬場 直樹 Naoki Bamba
京都府・京都市内で相談しやすい弁護士をお探しの方へ
京都府・京都市内で法律相談をご検討の方は、ぜひベリーベスト法律事務所・京都オフィスをお選びください。お客様にとって最善の解決策を導き出し、迅速に問題を解決いたします。
法律相談においては、お客様が「なかなか言いづらい…」と考えていらっしゃる方がほとんどです。法律問題というだけで敷居が高く感じてしまうことや、プライベートな問題を他人に話すのは難しいと感じることもあるでしょう。しかし当事務所では、このようなお気持ちにできるだけ配慮できるよう、弁護士含めスタッフ一同アットホームな雰囲気を作るよう心がけております。ご依頼内容や手続き、費用などについてもご不明な点があれば遠慮なくお尋ねください。わかりやすく丁寧にご説明させていただきます。「こんなこと聞いても大丈夫かな?」とお客様が不安にならないような、サービスをご提供したいと考えております。
事務所名のベリーベストには、「very=最高の」、「best=一生懸命、精一杯」という意味があります。この名前に恥じぬよう、お客様と真摯に精一杯向き合い、最高のサービスがご提供できるよう日々精進しております。お客様にとって、「very best =最高の」パートナーでありたいと考えております。
また当事務所は、地域貢献も大切な責務の1つであると考えています。京都府・京都市にとって欠かせない身近な法律事務所になれるよう、京都オフィス一丸となって努力してまいります。当オフィスでは、交通事故から離婚問題、債権回収、債務整理、労働条件のトラブル、刑事弁護などさまざまな分野でご相談いただいております。
法律に関する問題は、1人で解決することは大変難しいことです。ぜひ問題解決までサポートさせてください。まずは、ベリーベスト法律事務所・京都オフィスまでお問い合わせください。一緒に問題を解決していきましょう。